子犬お引き渡し
やっと記事にすることができました。
飼い主様、大変お待たせ致しました。
昨年の秋から晩秋にかけて、白雪と玲嵐の子犬達が、新しい飼い主様の元へと巣立ちました。
ここに掲載するのは、掲載許可を頂いた飼い主様だけですが、全部の飼い主様が何度も犬舎に足を運んでいただき、子犬の誕生とお引き渡しを楽しみにお待ち頂きました。
今回も良縁に恵まれ、安心して子犬をお渡しできる飼い主様で、本当に良かったです。
お引き渡し後も訓練を兼ての里帰り等で、成長の様子を見させて頂いております。
この度は、当犬舎の子犬を飼育して頂きありがとうございました。
どうぞ末永く可愛がってやってください。
飼い主の皆様にお会いする事、子犬の成長を楽しみにしております。
またいつでも遊びに来てください。
今後とも宜しくお願い申し上げます
白雪の子犬お引き渡し
源狼の和夏 号
昨年お譲りしました先住犬の幸桜姫と迎えに来て頂きました。
子犬が小さいうちから何度も成長の様子を見に来て頂きました。
元気な2頭ですが、小さなことでもご質問をいただき、多頭飼育もうまく行って頂いております。
源狼の寅吉 号
生まれる前からお待ち頂き、犬舎に何度も遊びに来て頂きました。
日頃から良いお付き合いをさせていただき、やっと待望のオスをお渡しできました。
玲嵐の子犬お引き渡し
源狼の琥珀姫 号
生まれる前からお待ち頂き、生まれた後も、目が開かない時から何度も成長の様子を見に来て頂きました。併せて、先人の方々が継承して下さった古い資料等も熱心に勉強されておりました。
子犬もとても可愛がっていただいております。
源狼のゆず姫 号
ご家族皆様で、子犬の飼い方、甲斐犬について、熱心に学ばれ飼育に対する本気度が大変良くわかりました。
一番上のお子さんが大事に愛おしそうに子犬を抱く姿、ここにも心動かされるものがあり、大事に可愛がってもらえる事も確信できました。
源狼の紗樹 号
生まれる前からお待ちいただき、遠方より泊りがけで何度も足を運んで下さいました。
本気で飼育する思いはもちろん、飼い主様がとても優しい動物に対して慈愛の心を多く持たれている事も伝わってきました。
幸せな暮らしをおくれると、遠方でも安心してお譲り出来ました。
源狼の絹子 号
ご家族皆様で飼育に関する勉強をされ、お仕事をする中での飼育環境も前向きな行動で変えてしまうくらい真剣に飼育と向き合って頂きました。
飼育の上で、伸ばしたい方向性について必要な事もしっかりと考慮した飼育を心掛けて頂いており、社会化の訓練等を通じて成長の様子も見させて頂いております。
0コメント